千葉民医連は、全国組織である「全日本民主医療機関連合会(略称・民医連)」に加盟する、医療・福祉事業所を中心に構成されています。全国すべての都道府県にある民医連事業所は、「民医連綱領」にもとづき、地域住民のみなさんの切実な要求に応え、いのちや健康にかかわる社会問題に積極的に取り組んできました。
千葉民医連も創立以来、公害問題(川鉄公害訴訟・あおぞら裁判)や被爆者医療に積極的に取り組み、市川市では全国初の訪問看護への公的助成を実現しました。
また、人権を尊重する医療・福祉従事者の育成に努め、地域医療に関心のある医系学生さんや、介護職をめざす学生さんに、さまざまな体験や学習の機会を提供しています。
現在50余の事業所が、37000人の共同組織(友の会)のみなさんにささえていただき、安心して住み続けられるまちづくりをともにすすめています。
千葉民医連のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たち千葉民医連は、無差別・平等の医療・介護と福祉の実現を目指して1953年に結成されました。
私たちの事業所(病院・診療所、訪問看護ステーション、老人保健施設、介護福祉施設、保険調剤薬局など)は、職員・患者や利用者の皆さん、地域の皆さんが知恵と力をだし合って開設されました。そして管理・運営はみんなの意見や要望を反映させながら進められています。よりよい医療・介護活動を行っていくために、このことはとても大切だと考えるからです。
2020年1月以降、新型コロナウイルス感染が広がり、世界中の人々がこれまでと違った新たな対応を求められています。医療・介護分野でも、感染を広げないための努力を最大限行いながら医療・介護活動を継続しています。また、「いのちの相談所」活動に取り組み、様々な困難を抱えた人々にも必要な医療・介護を提供できるよう努めています。そして、国や自治体にも医療・介護と福祉の充実を訴え続けています。
私たちの活動の特徴を3点にまとめて紹介します。
①地域の皆さんが、この土地に生まれてから亡くなるまで、住み慣れた町で安全に、そして安心して暮らしていくために、私たちは持てる力を発揮していきます。
②救急医療をはじめ在宅介護まで医療・介護のさまざまな分野で、各専門職種が協力し一丸となって仕事をしています。また、患者さん・利用者さんと同じ目線で、時には協力して医療・介護を実践します。
③常に医療・介護技術の研鑽につとめ、充実した医療・介護サービスの提供ができるように努力を続けています。疾病は社会との密接な関係から発症するという見地に立ち、自己責任論には反対する立場です。
これらを実現するために、近隣に限らず県内の多くの医療機関や介護・福祉施設、行政とも連携・協力し、深く地域に根を張って、ここに暮らす人々の最後のよりどころになりたいと考えています。
ぜひ、お近くの病院や診療所、事業所をご利用ください。また、「医療費の支払いが心配」「介護について良く分からない」など、困ったことがありましたら、お気軽にご相談ください。
会長 宮原重佳
私たち民医連は、無差別・平等の医療と福祉の実現をめざす組織です。
戦後の荒廃のなか、無産者診療所の歴史を受けつぎ、医療従事者と労働者・農民・地域の人びとが、各地で「民主診療所」をつくりました。そして1953年、「働くひとびとの医療機関」として全日本民主医療機関連合会を結成しました。
私たちは、いのちの平等を掲げ、地域住民の切実な要求に応える医療を実践し、介護と福祉の事業へ活動を広げてきました。患者の立場に立った親切でよい医療をすすめ、生活と労働から疾病をとらえ、いのちや健康にかかわるその時代の社会問題にとりくんできました。また、共同組織と共に生活向上と社会保障の拡充、平和と民主主義の実現のために運動してきました。
私たちは、営利を目的とせず、事業所の集団所有を確立し、民主的運営をめざして活動しています。
日本国憲法は、国民主権と平和的生存権を謳い、基本的人権を人類の多年にわたる自由獲得の成果であり永久に侵すことのできない普遍的権利と定めています。
私たちは、この憲法の理念を高く掲げ、これまでの歩みをさらに発展させ、すべての人が等しく尊重される社会をめざします。
一. 人権を尊重し、共同のいとなみとしての医療と介護・福祉をすすめ、人びとのいのちと健康を守ります
一. 地域・職域の人びとと共に、医療機関、福祉施設などとの連携を強め、安心して住み続けられるまちづくりをすすめます
一. 学問の自由を尊重し、学術・文化の発展に努め、地域と共に歩む人間性豊かな専門職を育成します
一. 科学的で民主的な管理と運営を貫き、事業所を守り、医療、介護・福祉従事者の生活の向上と権利の確立をめざします
一. 国と企業の責任を明確にし、権利としての社会保障の実現のためにたたかいます
一. 人類の生命と健康を破壊する一切の戦争政策に反対し、核兵器をなくし、平和と環境を守ります。
社会福祉や社会保障は日本国憲法で保障された国民の権利です。私たちは、患者・利用者の皆さんが、経済的な理由で医療や介護を差し控えることがないようにと、努力しております。
1.室料差額(差額ベッド料)はいただいておりません。
2.以下の事業所では、医療費のお支払いが困難な方に、無料低額診療事業を活用し、医療費の減免を行っております。
船橋二和病院・ふたわ診療所
千葉健生病院・まくはり診療所
いちはら協立診療所
北部診療所
花園診療所
稲毛診療所
南浜診療所
かまがや診療所
市川市民診療所
3.専門の相談員(ソーシャルワーカー)が、各種社会制度のご紹介、手続きのお手伝いをしております。ご心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
日本国憲法25条 すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国はすべての生活面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
〒260-0013
千葉市中央区中央4-8-8 日進ビル201
TEL 043-224-7497 (代表)
FAX 043-202-5246 (代表)
E-mail: webmaster@min-iren-c.or.jp
ホームページ:http://www.min-iren-c.jp
アクセス:JR千葉駅東口7番バス停より
大学病院・南矢作行「大和橋」下車
〒260-0013 千葉市中央区中央4-8-8日進ビル201号室 TEL:043-224-7497 FAX:043-202-5246
Copyright (c) 2011 千葉県民主医療機関連合会 All Right Reserved.